2001年8月・目次HOME

4日目
 今日は一日ヨーク観光。外は小雨が降ったり止んだりのあいにくの空模様。
 ボリュームたっぷりのイングリッシュ・ブレックファストを楽しんだ後、ミンスター周辺の古い街並を散策に出かける。「○○ストリート」のかわりに「○○ゲート」と名づけられた石畳の通りには、中世の面影が色濃く残っている。観光客向けの店がずらりと並んでいるので、テーマパークの中にいるような気分にならないこともないが、そこは「本物」。建物など実に貫禄がある。
 降ったり止んだりする雨の間を狙って、マーケットに入ったり、城壁の上を歩いてみたり。その後立ち寄ったマークス&スペンサーでついに強い雨に降り込められ、仕方なく折り畳み傘を購入。だが買った傘を持って店を出る頃には雨足は弱まり、ついに帰国するまでその傘を開く機会はなかった。(まあ世の中こんなものだろう(ーー;)) 
≪ヨークの街並≫
ミンスターに近い通り(ゲート)のひとつ。奥の家は、1階より2階部分のほうがせりだしている。これは中世の建物に見られる特徴だという。雨の直後だったので石畳が濡れている。
≪街のお菓子屋さん≫
美味しそうなお菓子がいっぱい!しかもどれもビッグサイズ。こうしてカメラを構えている間にも、このケースの中からケーキがいくつも売れていった。ショップの2階はティー・ルームになっていて、雨宿りと休息を兼ねて、ここで紅茶をいただいた。
≪城壁≫
石積みの壁の内側に沿って歩道が造られている。モンク・バー(バーは城壁に造られた出入り口のこと)からブーサム・バーまでの区間を歩いてみた。

1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8・9日目

2001年8月・目次HOME